京都大学医学部附属病院 疾患栄養治療部
  • ■HOME
  • ■部門概要
    • ・基本理念
    • ・部長挨拶
    • ・副部長挨拶
    • ・スタッフの所持資格
    • ・業績一覧
  • ■入院中の食事
    • ・入院中の食事について
    • ・食物アレルギーへの対応
    • ・調乳室
    • ・病院食改善の取り組み
  • ■栄養管理
    • ・病棟訪問
    • ・適切な食事の提案
    • ・栄養管理計画
    • ・身体計測・生理検査
    • ・NST活動
  • ■栄養指導
    • ・個別栄養指導
    • ・糖尿病・内分泌・栄養内科 教育入院
    • ・腎臓内科 教育入院
    • ・集団栄養指導
  • ■レシピ
  • ■医療関係者の方へ
  • ■ニュースレター
  • ■Q&A
  1. ■HOME
  2. レシピ
  3. ラタトゥイユ

ジャンルで探す

  • へルシー
  • 減 塩
  • 腎臓ケア
  • やわらか
  • 栄養UP
  • その他

料理区分で探す

  • 主 菜
  • 副 菜
  • 主 食
  • デザート

食材で探す

  • 肉
  • 魚・魚介
  • 野 菜
  • 卵・乳

ジャンルで探す

  • へルシー
  • 減 塩
  • 腎臓ケア
  • やわらか
  • 栄養UP
  • その他

料理区分で探す

  • 主 菜
  • 副 菜
  • 主 食
  • デザート

食材で探す

  • 肉
  • 魚・魚介
  • 野 菜
  • 卵・乳

夏野菜たっぷりで栄養満点

ラタトゥイユ

夏野菜の煮込み料理「ラタトゥイユ」は、フランス南部プロヴァンス地方、ニースの郷土料理です。
ズッキーニやパプリカなど色とりどりの野菜をたっぷり使ったラタトゥイユは、華やかなだけではなく栄養も満点。体内の水分バランスを調節し、むくみや高血圧の改善が期待できるカリウム、抗酸化作用のあるβ-カロテンやビタミンCなどを豊富にとれます。

  • ヘルシー
30
分
191
kcal
  • #エスニック
  • #簡単
  • #洋風
  • #副菜もう1品
  • #野菜たっぷり

印刷する

材料(2人分)

・ズッキーニ
1/2~1本
・玉ねぎ
1/2個
・ピーマン
1個
・赤・黄パプリカ
各1/2個
・ウィンナー
2~3本
・なす
1~2本
・トマト缶
1缶(400g)
・オリーブ油
大さじ1
・固形コンソメ
1/2個
・ローリエ
1枚
・クレイジーソルト
適量
・ブラックペッパー
適量
・お好みで生バジル、乾燥ハーブなど

栄養価(1人分)

エネルギー
191kcal
たんぱく質
5.7g
脂質
12.3g
炭水化物
16.5g
食物繊維
6.0g
カリウム
955mg
食塩
2.3g

作り方

1.
野菜、ウィンナーは大きさをそろえて食べやすい形に切る。(なすは一番最初に切り、水にさらしてあく抜きをしておく。)
2.
なす以外の具材を、オリーブ油を熱した鍋に入れて炒める。
3.
全体に油がまわったらなすを加え、さらに炒める。
4.
3にトマト缶、コンソメ、ローリエを入れて、ふたをして弱火で15分ほど煮込む。
5.
ローリエを取り出し、クレイジーソルト、ブラックペッパー、お好みでハーブ類を入れて味をととのえる。
ポイント

入れる野菜はお好みでどうぞ。じゃがいもを入れると食べ応えのある一品になります。
パンのお供やパスタソースとしても活用できます。

【無断複写・無断転用を禁ず】

人気キーワード

  • #ひき肉
  • #茄子
  • #ヘルシー
  • #パン粉焼き
  • #スパイス
  • #アンチョビ
  • #柚子こしょう
  • #梅干し
COPYRIGHT © DEPARTMENT OF METABOLISM AND CLINICAL NUTRITION, KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL. All RIGHTS RESERVED
▲
TOP