京都大学医学部附属病院 疾患栄養治療部
  • ■HOME
  • ■部門概要
    • ・基本理念
    • ・部長挨拶
    • ・副部長挨拶
    • ・スタッフの所持資格
    • ・業績一覧
  • ■入院中の食事
    • ・入院中の食事について
    • ・食物アレルギーへの対応
    • ・調乳室
    • ・病院食改善の取り組み
  • ■栄養管理
    • ・病棟訪問
    • ・適切な食事の提案
    • ・栄養管理計画
    • ・身体計測・生理検査
    • ・NST活動
  • ■栄養指導
    • ・個別栄養指導
    • ・糖尿病・内分泌・栄養内科 教育入院
    • ・腎臓内科 教育入院
    • ・集団栄養指導
  • ■レシピ
  • ■医療関係者の方へ
  • ■ニュースレター
  • ■Q&A
  1. ■HOME
  2. レシピ
  3. しらすのオープンオムレツ

ジャンルで探す

  • へルシー
  • 減 塩
  • 腎臓ケア
  • やわらか
  • 栄養UP
  • その他

料理区分で探す

  • 主 菜
  • 副 菜
  • 主 食
  • デザート

食材で探す

  • 肉
  • 魚・魚介
  • 野 菜
  • 卵・乳

ジャンルで探す

  • へルシー
  • 減 塩
  • 腎臓ケア
  • やわらか
  • 栄養UP
  • その他

料理区分で探す

  • 主 菜
  • 副 菜
  • 主 食
  • デザート

食材で探す

  • 肉
  • 魚・魚介
  • 野 菜
  • 卵・乳

ふっくらやわらか

しらすのオープンオムレツ

新鮮なしらすを茹でた「釜揚げしらす」は身がふっくらとしてやわらかく、口当たりのよいのが魅力。しらすに含まれる主な栄養素は、筋肉や臓器など体の構成に必要なたんぱく質。また、骨の形成に必要なカルシウム、ビタミンDも豊富です。さらに動脈硬化の予防が期待できるEPA、DHAも含まれています。

  • 減 塩
  • 栄養UP
15
分
136
kcal
  • #卵
  • #しらす
  • #キャベツ
  • #あっさり
  • #春

印刷する

材料(2人分)

卵
2個
春キャベツ
50g
釜揚げしらす
40g
オリーブ油
小さじ1
トマトケチャップ
小さじ2

【A】

酢
小さじ1
粉チーズ
小さじ1
塩
少々
こしょう
少々

栄養価(1人分)

エネルギー
136kcal
たんぱく質
11.7g
脂質
8.8g
炭水化物
3.0g
食物繊維
0.6g
カリウム
157mg
食塩
0.9g

作り方

1.
春キャベツは芯を取り、一口大に切る。
2.
ボウルに卵を溶きほぐし、1の春キャベツと【A】を加えて混ぜる。
3.
フライパンにオリーブ油を入れ中火で熱し、2を流し入れて菜箸で大きくかき混ぜた後、しらすを全体にちりばめる。
4.
ふたをして弱火で2分ほど焼く。
5.
器に盛りつけて、ケチャップをかける。
ポイント

釜揚げしらすは、真っ白に近い色でつややかなものを選びましょう。
小さめのものは、クセがなくあっさりとしています。
大きくなるにつれて灰色がかってイワシの風味が強くなります。
しらすは冷凍すると1か月程度保存ができ、凍ったまま調理もできて便利です。

【無断複写・無断転用を禁ず】

人気キーワード

  • #ひき肉
  • #茄子
  • #ヘルシー
  • #パン粉焼き
  • #スパイス
  • #アンチョビ
  • #柚子こしょう
  • #梅干し
COPYRIGHT © DEPARTMENT OF METABOLISM AND CLINICAL NUTRITION, KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL. All RIGHTS RESERVED
▲
TOP