寒い日にぴったり!
具だくさんミネストローネ
寒い季節には温かいものが欲しくなりますが、塩分を気にして汁物を控えている方もいらっしゃるかと思います。
今回は香味野菜を使って塩分を控えたスープをご紹介いたします。セロリを利用することによって香りが引き立ち、塩分が少なくても満足できます。にんにく、しょうがの香りや辛みもアクセントになります。また、具だくさんで汁の量が少なくなることも減塩に繋がります。
30
分 45
kcal
分 45
kcal
印刷する
材料(2人分)
- セロリ
- 1/4本
- 人参
- 1/8本
- 玉ねぎ
- 1/4個
- キャベツ
- 1枚(約50g)
- トマト水煮缶詰(無塩)
- 1/4缶(100g)
- 水
- 150ml
- すりおろしにんにく
- 小さじ1/2
- すりおろししょうが
- 小さじ1/2
- オリーブ油
- 小さじ1/2
- コンソメ
- 小さじ3/4
- (固形コンソメの場合は 2/5個)
- こしょう
- 少々
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 45kcal
- たんぱく質
- 1.5g
- 脂質
- 1.3g
- 炭水化物
- 7.9g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 320mg
- 食塩
- 0.5g
作り方
- 1.
- 野菜はそれぞれ角切りにする。トマトの水煮缶詰はつぶしておく。
- 2.
- 鍋にオリーブ油を熱し、にんにくとしょうがを香りが出るまで炒める。
- 3.
- 2.にセロリ、人参、玉ねぎを加えて炒め、火が通ったらさらにキャベツを加えてさっと炒める。
- 4.
- 3.にトマト缶と水を入れ、沸騰するまで煮る。
- 5.
- コンソメを入れる。
- 6.
- 10分ほど煮込み、こしょうで味を調える。
- 7.
- 器に盛って出来上がり。
ポイント
6.でセロリの葉の部分を入れると、出来上がり時に緑色が活かされます。
きのこを入れるとうま味がアップします!
【無断複写・無断転用を禁ず】